日本からEMSで秋物服を送ってもらった今日から4月。日本では桜が咲き、新元号が発表され、新しい時代の到来というか、何か特別な雰囲気に包まれているのだろうなぁ…と日本の友達のSMSを見ています。我が家は、去年の台風で実家に設置してきたSling Boxが接続不可になって以来、日本のTVが観られないので、ネットの文字でしか様子がわかりませんが…。普段はあまり日本のTVを観たいと思うこともなくなりましたが、こういう時にやっぱり観たいと思うので、夫が日本に帰る時に配線を直してきてもらおうと思います。さて、日本は春で、シンガポールは常夏ですが息子のホリデーに、秋の気候の国に行く予定があります。本当は、夫の同級生が駐在しているホーチミンに行く予定だったのですが、夫が出張になってしま...01Apr2019シンガポール暮らし・買物fashion
POLO昨日、夫の荷物が丸ごと入ったスーツケースが飛行機に積み込まれず。今朝の便で日本に着き、手元に届くのは明日になるようで。下着も服も靴も、身繕い用具(カミソリとか)も、充電器もない。今回は実家にいるからまだ良いけれど、即動かなければならないビジネスや、ツアー旅行だったら、ロストバゲージは大変ですね。。今夜大事なディナーの予定があるので、昨日急いでPOLO RALPH LAURENでシャツとコットンパンツを購入したのですが今朝、袋を開けてみたら、シャツが入っていない。困った。またお店まで行くのが早いけど、別の用事があって家を空けられず…。どうしたもんか…とお店に電話をすると実家まで、届けて下さると言う。お店のほうでは、昨夜の時点でシャツの...16Jul2018一時帰国(2018年7月)fashion