シンガポールの思い出話@National Kitchen by Violet Oon GWの頃のことですが夫の新卒入社時代の会社の後輩一家がシンガポール旅行にいらっしゃったので、一緒にディナーを食べに出掛けました。この方、約30年前に、お父様の赴任で7年ほどシンガポールに暮らしていたそうでなんと、今うちの息子が通っているインターナショナルスクールに在籍されていたのです。私たちがシンガポールに移住することが決まってから、「子供の頃シンガポールの日本人学校に通っていました」「早稲田渋谷に通っていました」というパパママには、ちらほら会ったのですが同じインター校に在籍されていた方には初めてお会いしたので、色々と懐かしい話を聞くことができました。12才でシンガポールに来てインターナショナルスクールに入学し、3年目で別の学校に転...20May2019シンガポール暮らし・アテンド記録シンガポール暮らし・食べる(レストラン)
シンガポールに遊びに来てくれた方へのお土産シンガポールに遊びに来てくれた方々に、最後にお土産をお渡ししています。今回は、Boutique Fairsの時に目を付けていた、この本にしました。「Find and Seek Singapore」シンガポールの名所や食べ物が出てきて、デザインも素敵。10Jan2019シンガポール暮らし・アテンド記録
From Bangkok【その2】バンコクから遊びに来てくれた友達一家と、アートサイエンスミュージアムのFuture Worldへ。09Jan2019シンガポール暮らし・子供の遊び場シンガポール暮らし・アテンド記録
From Bangkok現在バンコクに住んでいるお友達一家がシンガポールで年末年始を過ごしていたので、夏の日本帰省で会って以来久しぶりに遊ぶことができました。日本の幼稚園で一緒だったお友達で、週末のラグビースクールも一緒だったので、家族ぐるみのお付き合い。毎年クリスマスパーティーをしていたので、我が家が一昨年シンガポールに引越し、友達一家が昨年バンコクに引越し、もうクリスマスパーティーができないのは残念だ…と思っていたら、年末になって急に会えることになって、息子は大喜び。09Jan2019シンガポール暮らし・子供の遊び場シンガポール暮らし・アテンド記録
兄一家、ようこそシンガポールへ【その2】シンガポールに遊びに来てくれた兄一家との記録を。★リバーサファリ平日に、リバーサファリへ行きました。夫は仕事だったので、私と息子だけ、兄一家に合流。07Jan2019シンガポール暮らし・アテンド記録
JW MARRIOTT HOTEL SINGAPORE SOUTH BEACHのクラブラウンジ 年末年始にシンガポールに遊びに来てくれた兄一家、JWマリオット・サウスビーチに一週間滞在していました。05Jan2019シンガポール暮らし・食べる(ホテル)シンガポール暮らし・アテンド記録
兄一家、ようこそシンガポールへ。私の兄一家が、年末年始にシンガポールへ遊びに来てくれました。兄のところは中学2年の甥っ子が1人。うちも一人っ子。年は7才離れていますが、お互い一人っ子なので、久しぶりに会える日を指折り数えて楽しみにしていました。12月26日の朝、シンガポールに到着。ホテルに着いたという連絡をもらって、会いに行きました。兄は海外出張慣れ、義姉は旅行慣れしているし、甥っ子とシンガポールの公共交通機関に乗って街を見て回りたいと言うので、まず初めにEZ Linkカードを作りに、MRTの駅へ。05Jan2019シンガポール暮らし・アテンド記録
またいつか友達が今回のシンガポール旅行に持ってきたスーツケースは、20才の時に2人でグアム旅行した時に、免税店でお揃いで購入した物だった。当時、1ドルが100円を切っていて、当時まだ物価の高かった日本に比べると、買い物天国だったグアム。化粧品や靴などをたくさん買って、荷物が入りきらなくなって買い足した、ベネトンのスーツケース。まだ日本にGapが上陸する前で、Gapのような存在でベネトンがあった時代。私の物は、使い倒して、もう10年ほど前に壊れてしまったので久しぶりに見たベネトンスーツケースの懐かしさと共に、その頃の思い出が蘇った。15Oct2018シンガポール暮らし・呟きシンガポール暮らし・アテンド記録
同級生一家とチャイナタウン巡り同級生一家とシンガポール巡り、その3。昨年チャイナタウンで爆買いした、「I LOVE SG」なトートバッグやら、スタバもどきのマーライオンボールペン等のお土産が大好評だったという小学校高学年の娘ちゃん。小学生女子からあまりに好評で、「今年はポーチとか買ってきてね」とリクエストされたらしい。笑笑笑笑というわけで、今年もチャイナタウンの怪しい激安お土産屋さんへ。11Oct2018シンガポール暮らし・アテンド記録シンガポール暮らし・食べる(おやつ)
チャイナタウンで、点心とクラフトビール。同級生一家とシンガポール巡り、その2。小学校高学年の娘ちゃんがお土産屋さんに行きたいということで、チャイナタウンへ。着いて、お昼ご飯どうしようか?と話していてパゴダストリートの真ん中の海鮮料理屋さんが改装して雰囲気が変わっていることに気付く。09Oct2018シンガポール暮らし・アテンド記録シンガポール暮らし・食べる(レストラン)
同級生一家とジョホールバルへ。この週末は、日本の連休を利用して、高校の同級生一家がシンガポールに遊びに来てくれました。去年も同じ時期にシンガポールの我が家に泊まりに来てくれたし09Oct2018マレーシア・ジョホールバルシンガポールからおでかけシンガポール暮らし・アテンド記録
元同僚ファミリーとシンガポール巡り義兄が出張ついでに寄ってくれた翌日、夫の元同僚ファミリーがシンガポールに来ていたので、1日観光巡りにご一緒させていただきました。元同僚ファミリーは、金曜の深夜に日本を発ち、土日月の3連休はシンガポールで過ごし、火曜の早朝に日本に到着してそのまま出勤・登校という弾丸で来ていたのですが、一番の目的はシンガポールで友人の結婚式に列席することだったそうでなんでも、昔住んでいた東京のマンションの下の階に、アメリカ人宣教師ファミリーが住んでいて、家族ぐるみでお付き合いしてたと。そのお宅の息子さんが大人になり、宣教師となってシンガポールに渡り、現在シンガポールの教会にいらっしゃるのだそうで。その方が結婚することになり、それじゃあみんなで!とシンガ...27Sep2018シンガポール暮らし・アテンド記録シンガポール暮らし・カフェシンガポール暮らし・おでかけ